スポンサーリンク
今話題のプッシュポップバブルをつかって作るスライムプッシュポップバブルの作り方解説!遊んだ後には普通のスライムとして作り直すよ♪
スライムを放置したら「プッシュポップバブル」になってました。【スライムを救いたいシリーズ】
スポンサーリンク
準備するもの*材料
- 洗濯のり
- プッシュポップバブル
- 7連ハサミ
- ボウル
- ヘラ
▼つなぎ目のないものがオススメ▼
スライムプッシュポップバブルの作り方*作る方法
スライムプッシュポップバブルの作り方
- プッシュポップバブルの表面(膨らんでる面)にスライムを薄く広げてのせる。


- のせたら、その状態で完全に乾くまで乾燥させたら完成♪
2日だと下の方が乾いてなかったので3日くらい置くと◎


- 本物のプッシュポップバブル並みにポチポチ感あり


*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*:.。..。.:+・゚・*
3:47~普通のスライムにする方法 #スライムを救いたい
- 乾いたスライムをはさみで細かく切る(7連刃シュレッダーハサミを使ってます)


- ボウルに1を入れて、そこにスライムが浸るくらい洗濯のりを入れる。


混ぜたら、洗濯のりが染み込むまでふたをして放置する。翌日。


- 電子レンジで温めて混ぜる。再度ふたをして2日放置する。

ボウルの下の方に残った洗濯のりを混ぜ込んで完成♪



ぜひ作ってみてね★
Ryo Slime Japanのチャンネル情報*SNS
YouTubeチャンネル
Ryo Slime Japan
Ryo Slime
サブチャンネル【RYOのお部屋】
Instagram
Ryo Slime Japan
TikTok
https://www.tiktok.com/@ryo_slime_japan
Twitter
Ryo Slime Japan
スポンサーリンク
スポンサーリンク


















